自分のタイ語の勉強記録も兼ねて、旅行者の方でも使えるタイ語を不定期で紹介します! バンコクで実際に生活してみてよく使うなあと思うものをピックアップしていきたいと思っています。
タイ語の音は発音記号で表記しています。文章の語尾は、男性ならkhráp(クラップ)、女性はkhâ(カ)を付けます。このブログでは語尾を「K」で表現しています。
今回は、タイ語の数字表現をまとめていきます! 数字は英語でも大丈夫でしょ!とタカをくくっていると、割と通じなかった…という失敗経験から、しっかりタイ語の数字表現を覚えようと思いました。お店での注文や、値段を確認するとき、ドライバーさんに住所を伝える時なども数字は必須なので、頑張って覚えています。
0から9の数字

0 ศูนย์ sǔun スーン
1 หนึ่ง nʉ̀ŋ ヌン(グ)
2 สอง sɔ̌ɔŋ ソーン(グ)
3 สาม sǎam サーム
4 สี่ sìi シー
5 ห้า hâa ハー
6 หก hòk ホッ(ク)
7 เจ็ด jèt ジェッ(ト)
8 แปด pɛ̀ɛt ペーッ(ト)
9 เก้า kâaw ガーオ
0から9までの発音をチェックする
10の位の数字

10 สิบ sìp シッ(プ)
11 สิบเอ็ด sìp èt シッ(プ)エッ(ト)
12 สิบสอง sìp sɔ̌ɔŋ シッ(プ)ソーン(グ)
13 สิบสาม sìp sǎam シッ(プ)サーム
20 ยี่สิบ yîisìp イーシッ(プ)
21 ยี่สิบเอ็ด yîisìp èt イーシッ(プ)エッ(ト)
22 ยี่สิบสอง yîisìp sɔ̌ɔŋ イーシッ(プ)ソーン(グ)
33 สามสิบสาม sǎam sìp sǎam サームシッ(プ)サーム
99 เก้าสิบเก้า kâaw sìp kâaw ガーオシッ(プ)ガーオ
10の位の発音をチェックする
百、千、万の表現

100 หนึ่งร้อย nʉ̀ŋ rɔ́ɔy ヌン(グ) ローイ
101 หนึ่งร้อยหนึ่ง nʉ̀ŋ rɔ́ɔy nʉ̀ŋ ヌン(グ) ローイ ヌン(グ)
111 หนึ่งร้อยสิบเอ็ด nʉ̀ŋ rɔ́ɔy sìp èt ヌン(グ) ローイ シッ(プ)エッ(ト)
120 หนึ่งร้อยยี่สิบ nʉ̀ŋ rɔ́ɔy yîisìp ヌン(グ) ローイ イーシッ(プ)
200 สองร้อย sɔ̌ɔŋ rɔ́ɔy ソーン(グ) ローイ
222 สองร้อยยี่สิบสอง sɔ̌ɔŋ rɔ́ɔy yîisìp sɔ̌ɔŋ ソーン(グ) ローイ イーシッ(プ)ソーン(グ)
1000 หนึ่งพัน nʉ̀ŋ phan ヌン(グ) パン
1984 หนึ่งพันเก้าร้อยแปดสิบสี่ nʉ̀ŋ phan kâaw rɔ́oy pɛ̀ɛt sìp sìi ヌン(グ) パン ガーオ ローイ ペーッ(ト) シッ(プ) シー
2001 สองพันหนึ่ง sɔ̌ɔŋ phan nʉ̀ŋ ソーン(グ) パン ヌン(グ)
10000 หนึ่งหมื่น nʉ̀ŋ mʉ̀ʉn ヌン(グ) ムーン
発音をチェックする
レストランなどでオーダーをするときも、正しくは〜本、〜皿、〜杯などの類別詞を使い分ける必要があるのですが、サバイバルの段階では指差しと数字だけでも十分通じます。
まだまだ私も全然タイ語がしゃべれずに苦労していますが、困ったからこそ復習してよく使う表現を覚えていきたいと思います。みなさんのタイ旅行、タイ生活の役に立つような記事をこれからも更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします!
No Comments