ここ数年日本で人気のサウナ。サウナ→水風呂→外気浴の温冷交代浴を行うことで、血液循環が良くなり、脳になんとも言えない多幸感があふれます。…
ここ数年日本で人気のサウナ。サウナ→水風呂→外気浴の温冷交代浴を行うことで、血液循環が良くなり、脳になんとも言えない多幸感があふれます。…
以前このサイトで紹介した「Sindhorn…
“ステイホーム”が日常になってから、早くも一年が経ちました。自分も含め多くの方々が、これまでの人生の中で最も家の中で過ごした期間だったんじゃないかなと思います。…
「APPIA」「PEPPINA」とバンコクの人気イタリアンレストランが集まるグルメストリートsoi31に、70席以上のキャパを誇る邸宅レストラン「Da…
今年もチョコレートの季節がやってきましたね。日本でもチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が各地で開催されていましたが、年々自分用のごほうびチョコとしてプレミアムなチョコレートを買い求める人が増えているのだそう。…
新型コロナウィルスの流行で、昨年からテレワークの導入を始めた企業が増えましたね。タイに住む私の周りでも、昨年の第一波発生時から数ヶ月は、ほぼテレワークだったという声をよく聞いていました。…
突然ですが、大人のみなさん、最近デートってしていますか? 我が身を振り返ると、独身時代は週末のデートの約束に心躍らせていたものの、結婚してからは夫婦で出かけるのが当たり前の日常になってしまい、ときめきの感覚を忘れつつあります…(おだやかな関係も平和ではありますが。笑)。…
私の住むタイ・バンコクでは、昨年末に隣県のサムットサコーンで新型コロナウィルスの大規模クラスターが発生したこともあり、年明け早々一部の業種で営業禁止や教育機関の閉鎖が通達されるなど、落ち着かない日々を過ごしています。…
10月のオープン以来、バンコク・リバーサイドの最注目ホテルとして人気を集めている「Capella…
このサイトでも幾度となく紹介しているバンコクのジャルンクルンやタラートノイ地区。バンコクの中でも200年近くに渡る伝統を持つコミュニティが残る歴史地区でありながら、最先端のカルチャーの発信基地でもある魅力的なエリアです。…